
YOGAクラスの過去のテーマとヨガのポーズをご紹介します。[2015年のページに戻る]

今月は粘り強さを育てるポーズを紹介します。
足筋強化のポーズ
@ 両足を腰幅に開いて立ち、つま先は前に向く。
A まず右足から。息を吐きながら5本の足指を床から浮かせる。
B 吐く息で親指だけ床に着ける。吸いながら保ち、
C 吐きながら小指を親指から出来るだけ遠くの床につける。
残りの3本の指は床から浮かしたまま吸う。
土踏まずのアーチがピンと張るので、つりそうになったら、@に戻し1〜2呼吸休息。
次に左足も同様に。最後に両足同時に行う。
片足で立つポーズ
両足をそろえて立ち、両手は腰に。吸う息でゆっくり左足を上げ、左腿の前面を水平にしたら、吐く息で左手を腿に預ける。そのまま自然呼吸でキ−プ。
この姿勢で安定したら、掌で左腿を下方に押し下げようとし、左腿はその力に拮抗して押し戻そうとする。力を加減しながら、10〜20秒自然呼吸で保つ。