
YOGAクラスの過去のテーマとヨガのポーズをご紹介します。[前のページに戻る]

両膝を抱えたねじりのポーズ
座位で脊柱をねじるポーズの1つですが、ヨガは脊柱をねじるという動作を実に洗練させてきました。ポイントは床につけた左右の坐骨をしっかり意識することです。からだの中心がじわっと熱く活性化するのが感じられます。
@マットに腰を下ろし、両膝を立て、両足を尻のほうに引き寄せ、両腕でしっかり抱える。
A 両足を少し前に出す。
B 左腕で両膝を抱え、左手の指先を右ふくらはぎに差し込む。右手は尾骨の後ろのマットに指先をつけ、正面を見て息を吸う。
C 吐きながら右に脊柱をぐーっとねじっていく。穏やかに呼吸。吐く息で右肩を後ろに引き、胸を広げる。
D ゆっくり戻し、両膝を抱え、脊柱をやわらかく緩めて休息。反対側は動画を見ながら行ってください。