
YOGAクラスの過去のテーマとヨガのポーズをご紹介します。[前のページに戻る]

ヨガ身体法は深層筋に働きかけるのにとても優れています。見てわかりやすい体の動きは控えめにして、一定の姿勢を呼吸とともに保つことがポイントです。
立位ねじりのポーズ
① 両足を腰幅にして、しっかり立つ。左右5本の足指と土踏まずを意識して立つ。目線は前方に。
② 両手を膝近くの腿の上にふわっと置くようにして中腰になる。脛が床に垂直になる(膝越しに足先が見える)ような中腰。この姿勢で深層筋を意識しよう。
③ 右手を左腿の上に置く。肛門を閉じ、お腹を引き締め、腰部がなるべく反らないように、左手のひらを仙骨に当ててぐっと押し下げる(肛門を下に向ける)ようにする。
④ 息を吸いながら背筋を伸ばし、吐きながらゆっくり左に背骨をねじる。たくさんねじろうとしなくていい。少しねじって、その姿勢を柔らかくじわーっと保つ。そのまま10~20呼吸キープ。
ゆっくり①に戻し呼吸を整え、反対側も同様に。