YOGAクラス 過去のテーマとヨガのポーズ

YOGAクラスの過去のテーマとヨガのポーズをご紹介します。[前のページに戻る]

11月のポーズ『パドハ/制感のポーズ』

今月は、外から流れ込む感覚情報を一時的に閉じる方法<パドハ/制感のポーズ>を紹介します。とくに耳の疲れに効果的です。目が疲れたら、目を閉じて休ませることができますが、目を閉じるようには耳は閉じられません。安全なやり方で聴覚を塞ぎ、耳を休ませましょう。

パドハ/制感のポーズ

@ マットに腰をおろします。正座でも安座でも安定した楽な姿勢の座り方なら、どんな坐り方でもOK。椅子に腰かけた姿勢でも大丈夫。どっしり坐り、脊柱をすーっと伸ばします

A 耳の穴の縁から半島≠フような穴の方向に出っ張っている部分、耳珠(じじゅ)というのですが、そこを親指で軽く耳穴に向けて塞ぎます

B 人差し指で瞼を軽く押さえ、

C 中指で小鼻の脇を押さえます。中指の動かし方で息の通りを調整できます。

D 薬指と小指は口角を挟むようにおきます

E 肘を横に拡げ、親指でしっかり耳を塞ぎ、そのまま8呼吸。内側の音に注意を向けます

F ゆっくり緩めて、両手を膝に伸ばし呼吸を整えます

<パドハ/制感のポーズ>は仰臥し、両膝を立てて行っても気持ちよいものです。最後に「完全なくつろぎのポーズ」で休息します。